プライバシーポリシー
-ご確認ください-
個人情報取扱いについて
○個人情報の利用目的○
当組合は個人情報について、以下の職員等の労務管理や技能実習管理事業の他、各共同事業等の目的のため、法で定める場合を除き、その利用目的の達成に必要な範囲内において活用します。
1.出入国在留管理庁等の行政機関、外国人技能実習機構(OTIT)、公益財団法人国際研修協力機構(JITCO)、中小企業団体中央会、入国時講習委託先、
外国にある送り出し機構、その他関係機関への連絡、各種資料等の送付。
2.出入国在留管理庁等の行政機関、外国人技能実習機構(OTIT)、公益財団法人国際研修協力機構(JITCO)、中小企業団体中央会、入国時講習委託先、
外国にある送り出し機構、その他関係機関からの問い合わせ等に対する回答。
3.出入国在留管理庁等の行政機関、外国人技能実習機構(OTIT)、公益財団法人国際研修協力機構(JITCO)、中小企業団体中央会、入国時講習委託先、
外国にある送り出し機構、その他関係機関への外国人技能実習生の技能実習計画の認定、入国・在留に関する確定・変更・更新手続き。
4.技能実施者への巡回訪問、監査実施等ならびに外国人技能実習生からの相談受付・対応。
5.当組合の役職員の労務管理、各種保険手続き、健康診断手続き、緊急連絡先等に必要な範囲での利用。
6.その他の当組合の事業に関して関係法令等に違反しない合理的な利用目的の範囲内での利用。
○個人情報の管理○
当組合は、個人情報の紛失・改ざんおよび漏洩等防止のため、法令、政府各省及び関係団体のガイドライン・指針および内部規程に従い、正確かつ最新の内容に保ち、適切な安全管理策を講ずることで、保有する個人情報の保護に努めます。
○個人情報の第三者への提供○
当組合は以下の場合を除き、個人情報を第三者に提供することはしません。
①あらかじめご本人の同意をいただいている場合。
②利用目的達成のため、当社が適切な監督を行う業務委託先に提供する場合。
③法令等に基づく場合。
○個人情報の共同利用○
当組合は、組合員からのご要望、お問合せ等に対する適切な対応のため、当組合の組合員名簿に記載する組合員との間で、当組合がご本人から取得したお名前やご連絡先を共同利用いたします。なお、共同利用にあたっては当組合がその責任を負うものとします。
○個人情報の開示などのお問い合わせ○
当組合はご本人から当社が保有する個人情報に対して訂正等(開示・訂正・追加・削除など)、利用停止等(利用停止・消去など)、第三者への提供停止を求められた場合、遅延なく対応いたします。
ただし、以下のような事項に該当する場合は、ご要望に応じられないことがありますので、あらかじめご了承ください。
1.ご本人の確認ができない場合
2.当組合が保有していない個人情報に対して開示、訂正等、利用停止等を求められた場合
3.当組合が保有する個人情報に対する開示の求めが個人情報保護法第28条1項但書(開示の例外)に該当する場合
4.当組合が保有する個人情報が事実でないとはいえないときに訂正を求められた場合
5.当組合が保有する個人情報に対する利用停止、消去の求めが個人情報保護法第30条1但書(利用停止等の例外)に該当する場合
6.当組合が保有する個人情報に対する第三者への提供停止の求めが個人情報保護法第30条2但書(第三者提供停止等の例外)に該当する場合
令和3年8月制定
KYOAI横浜協同組合
代表理事 戸田 喜之